平成24年度採択事業
- 平成28年度採択事業
- 平成27年度採択事業
- 平成26年度採択事業
- 平成25年度採択事業
- 平成24年度採択事業
地域 | 事業者 | 採択事業名 |
---|---|---|
中央 |
アインテレックス株式会社 | 産学連携による歯科インプラント用ドリルガイドの開発及び販路開拓 |
株式会社JFDエンジニアリング | 産学連携による家屋沈下修正用の自在ボーリング機の開発と施工 | |
株式会社隆祥館書店 | 「作家と読者の集い」による地域活性化プログラムの開発及び販路開拓 | |
有限会社アルブル | 大阪発の木工インストラクター養成講座の開発及び販路開拓 | |
三洋化学工業株式会社 | 汎用性プラスチック成型技術を活かした新商品「TECO」の開発及び販路開拓 | |
木村アルミ箔株式会社 | 地域資源を活用した「道頓堀こだわり亭/お茶漬」の開発及び販路開拓 | |
株式会社NFL | 大阪谷町の紳士服縫製技術を活かした新ブランド紳士服の開発及び販路開拓 | |
豊能 |
貴和化学薬品株式会社 | 省エネで環境にやさしい『一液潤滑処理剤』の研究開発と販路開拓事業 |
長田電機株式会社 | RTK-GPSと無線ネットワークによる、GPSメジャー(安価で高精度な、3次元の測距・変位観測システム)の開発と販路開拓 | |
有限会社アトリエ笠井 | 自然に恵まれた豊能地区の農産物と農業者を活かした食品の開発、製造販売事業 | |
三島 |
株式会社電子技販 | FPC(薄型基盤)の超微細加工と半導体のベア実装により製品のダウンサイジングを可能にする技術革新事業 |
株式会社オーエスアイツール | 高速360°全周画像ねじ検査装置の開発及び販路開拓 | |
三島金型株式会社 | リチウムイオン電池の高品質・低コスト絶縁ガスケットの開発を行うために材料改質の開発 | |
港製器工業株式会社 | ブロック塀代替工法としての「間伐材による万年塀スーパーフェンス」の開発 | |
北河内 |
株式会社ワイ・ドライブ | プリンテッドエレクトロニクス工法向け電子機器5種類の開発 |
株式会社京星 | 再生骨材および再生コンクリートの高品質化とその商品化 | |
株式会社アクトビューテイ | 地域の休眠美容資格者を活用して、介護を必要とされる方々への訪問美容サービス事業 | |
株式会社スミレ工作所 | 手術室や病室用などの照明・除塵・空調機器の省電力化装置の開発 | |
株式会社BBCソフト | 撹拌羽根の無い小型撹拌機器の研究開発 | |
株式会社箭木木工所 | 大阪府産の木材(河内材)や竹材を使用した自社ブランド家具の製作・販売 | |
中河内 |
株式会社大成モナック | フレキシブルシャフト技術を活かした就農シニア・女性向けの新しい刈払機の開発及び販路開拓 |
株式会社メタルファンテック | 小規模工場が活用しやすい酸洗浄装置及び廃水処理システムの開発及び販路開拓 | |
三星産業貿易株式会社 | 自動車軽量化に対する炭素繊維を利用した締結部品の開発及び販路開拓 | |
有限会社テクネット | 予備検知器アルコールチェッカーの開発及び販路開拓 | |
マツダ紙工業株式会社 | エコな強化段ボールを活かした新製品の開発及び販路開拓 | |
チトセ工業株式会社 | ブレージング熱交換器の開発及び販路開拓 | |
南河内 |
株式会社 ASSO INTERNATIONAL | 足の悩み解決!元気に歩いて健康プロジェクト |
バジルソース(basil.sc) | ハーブ農家だからこそ作れるパスタソースのギフトセット開発事業 | |
株式会社広栄社 | 歯間清掃用具の高度化事業 | |
株式会社ヒカリ | 暮らしを快適にする、新しい家具用無段階調節金具の開発・製造・販売事業 | |
泉北 |
佐竹ガラス株式会社 | 和泉市の地域資源「ガラス工芸品」の開発技術を活かした“世界最小・最鮮”高級クリスタルジュエリーブランドの開発及び販路開拓事業 |
大津毛織株式会社 | 泉州地域のウール繊維を活かした新商品厚手織物の軽量化開発及びその販路開拓事業 | |
八田工業株式会社 | ワイヤカット桟用再生可能寿命化フィルターの開発および販路開発 | |
コンポステラ | 和泉ステビア農法による水茄子など地場農作物を活かした新商品惣菜の開発と販路開拓 | |
橋本鉄工株式会社 | 残留応力の高温その場測定装置の開発 | |
泉南 |
有限会社関西エンジニアリング | 低コスト高能率ダイヤモンドソーワイヤーの開発と販路開拓 |
株式会社丸昌商店 | 新時代に対応した高機能・高付加価値の長・短繊維敷物用パイル糸開発 | |
日本スチールワイヤロープ株式会社 | 泉州特産の水なすをメインに、玉ねぎのスライスなどをピクルスにした「水なすピクルス」の開発及び販路開拓事業 | |
横田水産 | 大阪湾で採れたシラスの加熱水蒸気を活用した新製品の開発及び販路開拓事業 |
- PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布している AdobeReader(無償)が必要です。 インストールされていない場合、AdobeReaderダウンロードページ より取得することができます。 AdobeReaderは、アドビシステムズ(株)の登録商標です。