平成21年度採択事業
- 平成23年度採択事業
- 平成22年度採択事業
- 平成21年度採択事業
- 平成20年度採択事業
- 平成19年度採択事業
地域 | 事業者 | 採択事業名 |
---|---|---|
中央 |
(有)魚竹蒲鉾店 | 大阪湾でとれた魚介類を用いた 春夏秋冬魚庭(なにわ)天の開発及び販売 |
(有)大興 | 豆腐粕を用いたリサイクル飼料の開発及び販路開拓 | |
(株)アッシュ | 3次元CG挙式シミュレーターによる ブライダル事業活性化システムの開発及び販路開拓 |
|
グンジ(株) | 安全・安心、車椅子用自動安全ブレーキ G-Guard「後付けユニット」の開発及び製造販売 |
|
アロマテラピー&ハーブMaNa(西條 稔) | 「香り」で結ぶ人・環境にやさしいノーマライゼーション商品の開発及び販路開拓 | |
NPO法人 ノーベル | 大阪の子育て経験豊富なおばちゃんが共働き家庭を支援する「地域密着型病児保育事業」 | |
豊能 |
(株)岡田製作所 | 介護ロボット便座の開発、製作及び販売 |
(株)谷尾 | 大学等と連携した古代鍍金(鍍金)をベースとする高機能表面処理技法の確立と幅広い産業への普及 | |
ドクター・オブ・ジ・アース(株) | 豊能地域を中心とした「農商シェフ連携」による計画的生産・流通システム「AIR」の開発と普及 | |
山口食品(株) | 地場産大豆・地場資源及び地元ブランドによる納豆の製造 | |
(有)eスローライフ | 豊能「行きつけ農村」のある暮らし創り | |
三島 |
日本制禦機器(株) | 食品に含まれているコレステロールを簡単に計測できる機器の開発及び販路開拓 |
(株)ナオミ | 粉末の飛散や発塵を抑える機能を備えた安価な高精度充填機の開発と販路の開拓 | |
ナルックス(株) | 次世代光ピックアップ用超精密プラスチック光学素子生産システム開発 | |
北大阪 |
(株)ニューコマンダーホテル | 北大阪地域・姉妹提携都市の特産物を活用した新商品開発と販路拡大 |
(株)若狭屋紙商店 | 交野の七夕伝説を保存・普及させる七夕飾りの販売と七夕イベントの外販 | |
(株)タグオス | 地域性を活かした新情報発信メディア(TV+)の普及 | |
(株)サムズガーデン | 世界の木の実のオーナメント販売 | |
須濱屋恒久(山口 稔) | 健康和菓子商品の開発による地域資源開発事業 | |
山野酒造(株) | 地元の米だけで造る「純米酒」の製造開発及び地元販売組合等の協力による販路開拓 | |
北河内 |
(株)シマテック | 北河内地域のものづくり技術を活用した「洗浄機能付きパーツフィーダ」の実用化開発及び商品化 |
(株)淀川製作所 | 低価格な自転・公転ダブルミキサーの開発と販売 | |
木村酒類販売(株) | 人も心・酒も心。有機物連携による酒造り・人造り 「メイド・イン門真」で自慢造り |
|
中河内 |
(有)三神製作所 | 東大阪のものづくり技術による工事用金具の開発及び販路開拓 |
(株)創機システムズ | 小型垂直離着陸機による送電設備メンテナンスシステムの開発及び販路開拓 | |
南河内 |
富田林駅前ブランド開発委員会(中小企業のグループ) | 富田林駅前ブランド開発事業 |
(株)フラーズ | 地産フルーツ・野菜を利用したスナック菓子の製造及び販売 | |
泉北 |
カスガアパレル(株) | “要介護おばあちゃんの元気服”開発・販売事業 |
堀田カーペット(株) | ウィルトン織機を活用したラグ及び高級織りバスマットの開発 | |
ニット工房プロジェクト(中小企業のグループ) | 拠点&ブランドづくり「ニット工房」創設事業 (個人事業者の共同によるファクトリーブランドの開発・販売) |
|
泉南 |
「岸和田おみやげ」委員会(中小企業のグループ) | 「岸和田おみやげ」委員会 |
財団法人泉佐野市公園緑化協会 | フォレスターズマーケット創造事業 |
- PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布している AdobeReader(無償)が必要です。 インストールされていない場合、AdobeReaderダウンロードページ より取得することができます。 AdobeReaderは、アドビシステムズ(株)の登録商標です。